日本人だけがどうして英語が話せないのか?(英語)「コミニカ中学英語基礎編」とはその14 [ファンクションメソッドとは]

  
やっと文科省が英語教育の無能さを認めた ! 今さらなんだ ということ! その2
センター試験が話題となる時期だが、文科省は数年後に、センター試験の英語テストをやめて、TOEIC試験などを導入して英語評価テストにするとの報道があった。
 TOEIC試験の出題形式に も以下のようなものがある。これは動詞フレーズをひとまとまりのものとしてとらえているネイティブの発想を見事に表している。このことからも「行為 や状態はひとまとまりのもの」という発想がどれだけ大切かを確認していただけると思う。
この問題の形式は英語で流れる会話についての応答問題です。
 1. What will he do tomorrow?
   (1) Play tennis.   テニスをする
   (2) Stay home.   家にいる
   (3)  joges     ジョギングをする
   (4) Has a walk    散歩した

 2. What does he do every day?
   (1) Plays tennis.   テニスをする
   (2) Stays home.   家にいる
   (3) Joggs.      ジョギングをする
   (4) Had a walk    散歩した

  3. What did he do this morning?
   (1) Played tennis.  テニスをした
    (2) Stayed home.  家にいた
    (3) Jogged.     ジョギングをした
   (4) Had a walk   散歩した
※日本語訳は、筆者が付した。
私が、「話せもしない英語学習に見切りを付けろ」で一番述べたかったのは、少なくも日本人以外はこのような学習で、英語を「意味ある単位」をとらえ、定着していく学習に変化すべきだということだった。それが今や文科省は突然、大学入試にTOEIC試験を導入するという。
しかし、ふだん「未来形は動詞の原形をとる」「一般動詞の現在形で肯定形は三単現のsがつく」、「一般動詞の過去形で肯定形は過去形となる」
これらの説明は単に動詞単独の変化ばかりを教えるものだ。そんな英語教育でいずれ大学受験に挑さるを得ない子供たちにどう対処するのだろうか。

「コミニカ英作法」と英文生産について be動詞系列のファンクションフレーズ 
このフレーズは、be動詞を含むフレーズが意味ある単位、つまりファンクションフレーズとして展開するものだ。
中2配当で登場するbe going toのフレーズを始めとして、be able to、be ready to、be sure to、be planning to, be trying toなど、様々な表現がある。
くわしく学習したい方は、当オンライン講座で学んでください。

(肯定形のファンクションフレーズ)
 I am going to〜、We are going to〜, You are going to〜、He is going to〜、
 She is going to〜,  It is going to〜, They are going to
 Bill is going to〜、Bill and Lucy are going to〜,  Mr. Smith is going to〜、
 Mr.and Mrs.Smith are going to〜、
 My friend is going to〜、My friends are going to〜、Some girls are going to〜,
All of them are going to〜、etc.
以上は肯定形のものだが、肯定、否定、疑問表現,(否定疑問),疑問詞付きの疑問表現などの表現展開を今さら述べる必要もないだろう。
この教材では「様々な主語とbe動詞との結び付き」の基本はすでに中学1年生で学んだことだ。
少し説明しておくとこのgoingの意味を「行く」という意味ではないと説明する馬鹿がするが、動詞goの本質的な意味は「進行」だ。つまり前置詞to以下の原形動詞フレーズで表す「状態」「行為」に「なりつつある」「しそうだ」「予定だ」などの意味となる。

私は、「コミニカ中学英語基礎編」では一貫して「コミニカ英作法」による英作、それは英語発想の「見える化」、「可視化」だ。
これを暗記することで「英文の生産」がどのように行われていくかを、以下の動画で体験していただきたい。
この動画もそうだがそうだがこの「コミニカ中学英語基礎編」もそれを社会人用に「聞いて覚える」教材して「英語の九九 英会話発想トレーニング」も以下のような構成になっている。
  肯定、否定、疑問表現,(否定疑問),疑問詞付きの疑問表現などの表現展開
これらが各々11の文例となって登場する。
今回はplay tennisのフレーズをとりあげた。この教材は多くの英作をこなしていくが、同時にそれが「意味ある単位」として学習者に蓄積していくことになるのだ。
ここで注目してほしいのは。助動詞と結びつくののすぺて原形動詞フレーズだということだ。

 A 彼女は、テニスをしようとしてます ※be動詞系列、肯定形
   (〜は どうする文)
 (1) 彼女は 〜しようとしている  → She is going to
 (2) テニスをする         → play tennis
 (完成文) She is going to play tennis.

 A 彼女は、いつでもテニスができます ※be動詞系列、肯定形
   (〜は どうする文)
 (1) 彼女は 〜準備ができている  → She is ready to
 (2) テニスをする         → play tennis
 (完成文) She is 
ready to play tennis.

 A 彼女は、テニスができます ※be動詞系列、肯定形
   (〜は どうする文)
 (1) 彼女は 〜できる  → She is able to
 (2) テニスをする    → play tennis
 (完成文) She is abe
 to play tennis.

 A 彼女は、きっとテニスをします ※be動詞系列、肯定形
   (〜は どうする文)
 (1) 彼女は きっと〜する  → She is sure to
 (2) テニスをする    → play tennis
 (完成文) She is 
sure to play tennis.

 A 彼女は、喜んでテニスをします ※be動詞系列、肯定形
   (〜は どうする文)
 (1) 彼女は 〜喜んでする  → She is willing to
 (2) テニスをする    → play tennis
 (完成文) She is 
willing to play tennis.

英語発想に従えば英会話はこんなに簡単!英会話発想トレーニング (6) be going to




◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
【お知らせ】
※今まで使っていました「DLmarket」は、システム障害によって当分の間も使用できなくなっています。

当ショッピングカードではPayPalでの支払いも可能ですのでご利用ください。

 https://cominica.cart.fc2.com/



スポンサードリンク


ァンクションメソッド英語・英会話独習テキスト HTML版サンプル
英語の九九英会話発想トレーニング HTML版サンプル
語彙力増強日常英会話基本16動詞 HTML版サンプル
語彙力増強ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞 HTML版サンプル
English Trekking -basic verb1
English Trekking -fundamental
English Trekking -essencisl


ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

スポンサードリンク

nice!(1) 
共通テーマ:資格・学び

第8クール3ヶ月で#英語脳構築 78/90  (#英語で)私の趣味は写真を撮ることです [どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか]



英語ほど簡単な言葉はない」と
ひとまとまりの行為・状態論

以下の2つは当講座主教材「イメトレ英語学習法」のPARTは総集編のようなものだ。
PART3 ネイティブの子どもは どのようにして表現を拡大するか? ~5つの動詞フレーズを使って~
PART4 自由な会話はファンクションフレーズと動詞フレーズとの組み合わせで
今まで,STEP1、とSTEP2である意味で断片的に学んだことのまとめてなっているが、さらに進んで発展的な学習について述べてている。それについては追々述べる予定となっている。おそらく読者の方は「ああそうだったのか」と合点していただけると思っている
このことについては受講生の方は、当講座副教材「話すためのたったこれだけ英文法」(P147〜)をお読みください。以下は同書からの一部抜粋記事だ。

[応用編] 第3章  英語を拡大する英語の3つの 動的表現を使いこなす!!
~非時制3つの動詞フレーズは英語を動的に  表現するための道具だ~
●ひとまとまり行為・状態論ということ
私たちは、学校時代、次のような説明をいやというほど聞きました。またこれは TOEIC試験用などの文法書もまったく同じです。
「命令文は動詞の原形で始まる」 「助動詞は動詞の原形をとる」 「to+動詞の原形をto不定詞と言う」 「toのない不定詞を原形不定詞と言う」
文法だけを振りかざして、文法用語ばかりが増え、そればかりか英語の簡単なしく みをパラパにしてしまった罪は大きいと思います。 例えば、このような視点から以下の英文を見ると動詞の変化ばかりに気を取られることになります。しかもその動詞変化が正しいかどうかの判定がテストに登場しま す。つまり「英語を話す」というひとまとまりの行為が無視される、これが学校英 語が英語音痴を作り出している原因の一つです。
あるいはTOEIC試験などで高得点 をとっても英語が話せない原因とも言えるでしょう。
 Speak English.
 Do you speak English?
 I don't want to speak English.
 Let me speak English.
本来「英語を話す」とか「野球をする」、あるいは「散歩する」というひとまとま りの行為をどのように実際の場面や状況に応じて表現できるか、これがことばの学 習の基本にあるべきです。だから学習時間に応じてことばが自然に定着・蓄積して いくことになります。
もう一度、英語も人間の言葉だと言う視点で見直してみま しょう。
● 動的な表現をするにはどうしても動詞フレーズが欠かせない
「あなたのご趣味は何ですか?」と聞かれた場合、「野球ですよ」と答える人もい るでしょう。 What is your hobby? My hobby is baseball. でも、これだけでは「野球をする」のが趣味か、「野球の試合を見る」のが好き か、あるいは「テレビで見る」のが好きかまでは表現していません。
 My hobby is to play baseball. My hobby is to watch a baseball game. My hobby is to watch baseball on TV.
このような表現で活躍するのが動詞フレーズなのであり、もう一つは表現したい名 詞がなければ、あるいは知らない場合に動詞フレーズを使うことも必要なのです。
 My hobby is photography. 私の趣味は写真です
 My hobby is to take photographs. 私の趣味は写真を撮ることです
●ネイティブの頭の中には5つの動詞フレーズの回路が組み込まれている
日本語でも同じですが、たいていの場合言葉というものは「単なる動詞だけの変 化」ではなく、「他のことばと結びついたフレーズ(意味ある単位)」で使われるものです。

●動詞フレーズは変化はたった5つ! 
【be動詞フレーズ5段活用】 進行形
 be walking  「歩いている
=============================
(1) (am, are, is)  walking    現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were)  walking    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形のみで使われる。 
(3) be walking         原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being walking      ing形動詞フレーズ
 ※原則として進行形はし、現在分詞や動名詞で使われる。
(5) been walking       ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

【一般動詞フレーズ5段活用
 take a walk   「散歩する」
=============================
(1) take(s) a walk    現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形のみで使われる。
(2) took a walk    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形のみで使われる。 
(3) take a walk    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) taking a walk   ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) taken a walk    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

[1]原形動詞フレーズをVO感覚で使って 
●その1情緒動詞と原形動詞フレーズとの結びつき
以下のような動詞を私は情緒動詞と呼んでいる。ちなみにこれらは教育文法では助動詞として呼ばれているが、これでは何か文字通り「動詞を助ける」働きといったイメージしかわかないので、敢えて私はこう呼んでい る。情緒動詞は英語文法の Modal Verbsの日本語訳だ。つまり教育文法では常に<助動詞+動詞>ととらえているが、これは英 語の発想から言えば、間違っている。
英語発想では、Do youやWill youの フレーズ(ファンクションフレーズ)と、like dogsdrink milkの動詞フ レーズとは完全に分離しているのだ。 
 Do you like dogs? 犬が好きなの? Yes, I do 
like dogs?
 Will you drink milk? (これから)ミルクを飲むの? Yes, I will drink milk

<情緒動詞の例
will - would、shall - should、may - might、can - could、must, etc.  
これら情緒動詞は、主体(主語)と一緒になって ファンクションフレー ズを作り上げ、原形動詞フレーズを導く。たとえば、I will は、「自分が (これから)~するつもりだ、~だろう」との宣言、そしてその内容を原 形動詞フレーズで説明するといった具合となる。
情緒動詞は後ろにnotをつけて否定形に、また主語の前において疑問形 になることは言うまでもない。
ちなみに情緒動詞が過去形(上の例のそれぞれ右のもの)になると仮定的な意味を含み、その分ていねいな表現となることを知っておくといいと 思う。
これら情緒動詞の様々な意味はPART4で説明することにして、ここでは willとshallによる未来形の文例を見ていただきたい。

【今日の学習】
ネイティブの子どもは どのようにして表現を拡大するか? ~5つの動詞フレーズを使って~
動詞フレーズを使いこなす 1 

●単に動詞の変化だけで生きた英語が見えてこない
CHAPTER0 動詞フレーズを使いこなす 
CHAPTER1 原形動詞フレーズを使いこなす
 ネイティブは助動詞や不定詞をどうとらえているか? 
【イメトレNo.41】 原形動詞フレーズを導くファンクションフレーズ(1)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
イメトレ英語学習法」での、ネイティブによる音声はまず動詞フレーズを読み上げ、次に完成文を読みあげている.
 例 be angry → Lucy will be angry. 
(1) Lucy will be angry. 
  ルーシーは怒るだろう 
(2) I shall be glad to do what I can.
  私は喜んでできるかぎりのことをいたします 
(3) 明日は晴れるでしょう 
(4) 今夜あなたはお暇ですか? 
(5) それはおもしろいことになるでしょう 
(6) 彼女はまた遅れるでしょう
(7) いつ都合がいいですか? 
(8) 私は決してあなたとあなたの家族のことを忘れません 
(9)あなたの夢は実現するでしょう 
(10) 私はあなたに夕食をおごるつもりです 
※ (1)から(7)までの用例は、be動詞を使ったもの。be動詞の原形はbeだ。  また(2)と(8)のshallは、「きっと~する」とwillよりも強い意味となる。  未来形には、「~するつもりだ」と意思を表す場合と、単純に「でしょう」となる場合 がある。
(11) あなた方にタクシーを呼びましょう 
(12) あなた、風邪をひくよ 
(13) 喜んでお伺いします 
(14) 私は今度の誕生日で17歳になります 
(15) 私は(これから)裏切りません 
(16) 私があなたを迎えに駅に行きます 
(17) 私は5分したら戻ってきます 
(18) 私が喜んでそれをいたします 
(19) 私たちは離婚するつもりです。
(20) 必要なら、(これから)私が君と一緒に行きます 
※ (13)のcomeは、「出現する」という意味。相手のところに「出現する」ということ は,日本語では「行く」ということになる。
CHAPTER2 ing形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは進行形や動名詞をどうとらえているか? 
CHAPTER3 ed形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは受身形や完了形をどうとらえているか? 
CHAPTER4 現在形・過去形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは現在形や過去形をどうとらえているか?

もう第5クール3ヶ月で英語脳構築のプログは後数回を残すことになりました。
CHAPTER1 原形動詞フレーズを使いこなす 



私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているFire foxのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
 ○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 ○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 ○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 ○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 ○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 ○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 ○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
【お知らせ】
※今まで使っていました「DLmarket」は、システム障害によって当分の間も使用できなくなっています。
当ショッピングカードではPayPalでの支払いも可能ですのでご利用ください。
 https://cominica.cart.fc2.com/

スポンサードリンク



ファンクションメソッッド動画
     
     

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

スポンサードリンク

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

2019年01月22日のつぶやき 2019/01/23 [ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML]


スポンサードリンク

nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。