英会話語彙力増強 動詞haveでこれだけ話せる(1) (英語で)楽しく過ごしています [ファンクションメソッド英語・英会話学習教材]

現在、アマゾンのKindle版 電子書籍への改訂版への改定作業しています。
ぜひ以下はKindle版の記事です、体験してください。
 
Basic Englishの『16の動詞」は、まるで日本語の当用漢字のようです。
日常会話にはも欠かせない語彙力増強に欠かせません。

have の動詞フレーズ
【解説】

haveの本質的意味は「付帯状況」を表す。haveは常に名詞を伴うが、この名詞は目的語と言い、「~を有する」の意味となる。
haveが「付帯状況」を表すことによって、beの「存在」、doの「行動・欲求」の三つの基本動詞が英語世界の根底を支えている。
英語の3つの基本動詞(Basic Verbs)
  be 「存在」
  have 「付帯状況」
  do 「行動・欲求」特にhaveの主語は人間に限らず、人間以外の生物はもちろん、無生物も主語になりうることが多いということに特色がある。
 A year has 365 days.
 1年は365日あります
 This house has no drain.
 この家は下水が通っていません

■ have+名詞のパターンについて
haveを「持っている」と覚えておられる方は多いと思うが、これではhaveを使いこなせない。例えば目的語が「本」や「お金」であれば、「持っている」ということになるが、「赤ちゃん」なら、「ある」「産む」となったり、「事故」なら「遭う」、「風邪」なら「ひく」ということになる。
私は、haveの意味を「有する」としているのは、「赤ちゃん」「事故」「風邪」も「有する」とおおまかにらえることができると思うからだ。
いずれにしても具体的な動詞フレーズを見ていただいて自分なりのイメージ作っていただきたい。

■haveには進行形にならないものと、なるものがあることに注意
haveには「~を持っている」「~がある」と所有など持続性のある状態を表す場合と、「飲食する」「経験する」「受ける」「被る」といった一回の行為や経験を表す場合とがある。前者は進行形にはならず、後者は進行形となることに注意してほしい。
  Her finger has a ring on it.
  彼女の指には指輪がはめられています
  She is having a good time.
  彼女は楽しく過ごしています

[VO感覚] have+名詞(目的語) -(3)
【POINT】
have +名詞(目的語)の動詞フレーズ。
ここでは、目的語と一緒になって、特定の行為を「する」といった意味のものをとりあげている。
目的語には動詞として使われる単語もあるが、haveを使うと英語らしい表現となる。

(1) We have a meeting today.
  私たちは今日会合を開きます
(2) Have a look!
  ちょっと見て!
(3) The cat under the table had a sleepy look.
  テーブルの下にいたネコの表情は眠そうだった
  ※ the cat under the table 「テーブルの下にいるネコ」
(4) Let's have a barbecue this Sunday!
  今週の日曜日にバーベキューをしましょう!
  ※ this Sunday 「今週の日曜日に」 cf. next Sunday 「来週の日曜日に」
(5) I want to have a hot bath. 
  私は熱い風呂に入りたい
  ● I want to +原形動詞フレーズ 「私は~したい」欲求
(6) We have bon-odori.
  盆踊りを開催されます
(7) Let's have a break!
  一服しましょう!
(8) I wish to have a date with her.
  ぼくは彼女とデートをしたいなあ
  ● I wish to+原形動詞フレーズ 「(できるものなら)私は~したいなあ」願望
  I want to+原形動詞フレーズ 欲求「~したい」
  I hope to+原形動詞フレーズ 希望 「きっと~します」
(9) We  had a short talk.
  私たちは少しの間話しをしました
  ※ have a long talk 「長い間話す」
(10) How about having a chat?
  おしゃべりをしてはいかがですか?
  ● How about +ing形動詞フレーズ? 「~してはどうですか?」
(11) Let's have a debate.
  ディベート(討論)をしましょう
(12) You had better have an operation. 
  あなたは手術を受けたほうがいい
  ● You had better+原形動詞フレーズ 「あなたは~した方がいい」(やばいことになるよ)
(13) They are having a fight.
  彼らは喧嘩をしています
(14) Let me have an early answer.
  早く返事をください
  ● Let me +原形動詞フレーズ 「私に~させてください」
(15) Why don't we have a rest?
  休憩をしませんか?
  ● Why don't we+原形動詞フレーズ?「(自分も含めて)~しませんか?」 勧誘
(16) I've had a good sleep.
  私はよく眠りました
  ● I have +ed形動詞フレーズ 「私は~しました」経験
(17) It is necessary for all new students to have a hair-cut.
  新入生は全員散髪する必要がある
  ● It is necessary for ~ to+原形動詞フレーズ 「~が~するのが必要だ」
(18) I had a bad dream last night.
  私は昨晩いやな夢を見ました
  ● I +過去形動詞フレーズ 「私は~しました」過去の一時点のこと
(19) Have a happy dream!
  楽しい夢を見てください
(20) Let us have a short walk!
  ちょっと散歩をしようじゃないか
  ● Let us+原形動詞フレーズ 「~しましょう」Let's+原形動詞フレーズの方が口語的。
(21) I have a slight cold.
  私は風邪気味なんです
  ※ slightは副詞で、「 (数・量・程度など)わずかな、少しばかりの、ちょっと」の意味。
(22) Father had a heart attack last night.
  父は昨晩心臓の発作を起こしました
(23) I still have a headache.
  私はまだ頭痛がしています
(24) Do you have a toothache?
  あなたは歯が痛いのですか?
(25) I have chills.
  私は寒けがする
(26) My daughter has the itch.
  娘は、ひぜん[かゆみ]に罹っている、かゆがっています
(27) My child has a fever.
  私の子供に熱があります
(28) I have a sore throat.
  私はのどが痛い

動詞haveでこれだけ話せる
haveの動詞フレーズのパターン
 (1) V→O感覚 have+名詞(目的語) (191文例)
 (2) have+to+原形動詞フレーズ (9文例)
 (3) have+got+ to+原形動詞フレーズ(13文例)
 (4) have+~ed形動詞フレーズ ※完了形 (30文例)
 (5) V→O←C感覚 have+名詞(目的語)+形容詞(補語) (6文例)
 (6) have+名詞+原形動詞フレーズ (17文例)
 (7) have+名詞+~ing形動詞フレーズ (11文例)
 (8) have+名詞+~ed形動詞フレーズ (13文例)
 
 英会話の上達は、簡単な言葉いかに使うか、つまりなるべく「よく働い てくれる言葉」をどう使うかにかかっている。これは特に動詞に当てはま ることで、たとえば get ですべての英語表現ができると豪語する人もい る。 
「使いこなせる英語」における単語数ということで、ここに特筆したい のは、イギリスの言語学者 C. K. Ogden(1889-1957)だ。彼はたった 850語で英語ですべての表現ができるとする Basic English の創始者であ り、彼はこのように述べている。
 
It is an English in which 850 words do all the work of 20,000 and has been formed by taking out everything which is not necessary to the sense.
(Basic Englishとは、850語で、20,000語に相当する働きをする 英語であり、意味を表すのに必要でないものは一切省くことによっ てでき上がっている)
 
ここでBasic Englishc についてくわしく述べる余裕はないが、特に動詞だ けに注目すると、彼が必要とした動詞はたった16だ。
   be,  have,  do,  make,  get,  give,  put,  take,  keep,  let, 
   go,  come,  seem,  say,  see,  send
 彼はたったこれだけで、英語のすべてが表現できるとしたのだ。私たちが今まで習ってきて、誰もが知っている動詞がないことにおそらくショックを受ける人も多いだろう。
詳しい説明は次回に

アマゾン  ファンクションメソッドKindle版 電子書籍

※お買い求めは「アマゾン」で」「ファンクションメソッド」で検索してください。

ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp



CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

 
[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

スポンサードリンク

nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。