英会話発想トレーニング 表現の枠組みその6 (英語で)ここにいるのが誇りです [英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発]


スポンサードリンク


今回から,数回に分けてbe動詞系列の表現展開について述べたい。
始めに断っておくが、英語は一般動詞系列とbe動詞系列の2つしかないということを知ってほしい。
進行形も受身形もbe going to〜もbe動詞系列の表現展開なのだ。
日本の英語教育で英語が話せないのは,「行為や状態はひとまとまりのもの」という観点が欠けているからだ。私が「コミニカ中学英語基礎編>」という教材を製作した意図はこの視点から「コミニカ英作法」を創作した。
その後数年経って、アメリカで販売されていた「FUNCTION IN ENGLISH」という本があるのを知った。日本語に訳すと「英語における関数関係』ということだ。以下はこの本からの引用だ。例えば、この本には以下のような記事がある。
 I am interested in +noun 名詞
 I am interested in +gerund  動名詞
 I want to +infinitive ※不定形、(不定詞)
確かに※印の「名詞」「動名詞」「不定詞」などの用語を見たら,日本人の多くは動詞単独の変化だと思うだろう。しかしこの本が主張しているのは、「ひとまとまり行為や状態」ということだ。
つまり今回のbe hereであれば、being here, be here. been hereなどが表現展開の基礎となってるということだ。
 I am interesting in being here.
 
I want to be here.
 I have been here.
私は、最近
空っぽの頭は実際は空ではない,ゴミで一杯になっているだけだ」だと述べた。
これは読解のための教育文法で「頭が一杯になっているのではないか」ということを考える時がやっきていると述べたかったのだ。

[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
[基本4時制の展開] be動詞系列の展開
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の存在を表す) 現在形 「事実表現
    I am here.
   私は,(今、ふだん)ここにいる
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の存在を表す) 過去形 「事実表現
    I was here.
   私は,(その時)ここにいた
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた未来の存在を表す) ※未来形・情緒表現
---------- 助動詞系列のファンクションフレーズ-----------
   I wil be here.
  私は,ここにいる(来る)でしょう
  She can be here.  ※可能性
  彼女は、ここにいるはずです
  She may be here.  ※推量
  彼女は、ここにいるかもしれない
---------- be動詞系列のファンクションフレーズ-----------
  i am going to be here.  ※「進行状態」
  私は、ここにいる予定です
  I am sure to be here.
  私は、きっとここにいます
---------- 一般動詞系列のファンクションフレーズ-----------
  I want to be here.
  私は、ここにいたい
  I have to be here.
  私は、ここにいなければならない
  She seems to be here. ※「様態」
  彼女は、ここにいそうです
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な存在)
   原則的に進行形にならない  
  I am afraid of being here. ※動名詞
  私は、
ここにるのが怖いです
 (1) I am proud of being here.
   私は,ここにいるのが誇りです
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の存在) 現在完了形 継続用法/情緒表現
   I have been here.
  私は、ずっとここにいます
  I should have been here. ※完了形 情緒表現
  私は、(今考えてみるとその時)ここにいるべきだした
  I ought to have been here. ※完了形 情緒表現
  私は、(今考えてみるとその時)ここにいるべきだした

【be動詞フレーズ5段活用】
 be here 「ここにいる」
=============================
 (1) (is, am, are) here  現在形動詞フレーズ
 (2) (was, were) here  過去形動詞フレーズ
 (3) be here       原形動詞フレーズ
   ※助動詞、to不定詞で使われる。
 (4) being here      ing形動詞フレーズ
   ※分詞構文、動名詞で使われる。
 (5)  been here     ed形動詞フレーズ 
   ※完了形で使われる。 
=============================

以下は,「コミニカ中学英語基礎編」と「英会話発想トレーニング」を動画化したものだ。
音声やテキストはすべてこれらの教材と同じものだ。
手前味噌となるが、私の製作した「コミニカ中学英語基礎編」とファンクションメソッドオンライン講座はこの考えに基づいている。


「コミニカ中学英語基礎編」B-セット
https://function2.thebase.in/items/13005626
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料)ダウンロード販売
https://function2.thebase.in/items/1298122
クレジットカード決済/コンビニ決済・Pay-easy/銀行振込/ドコモ ケータイ払い  /auかんたん決済/au WALLETなどが可能となりました。
------------FACE BOOK より転載----------------


ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座
私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGoogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF 
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF 
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF  
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF 
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF 
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版 
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
○参考教材「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 」HTML版 


オンライン講座専用ページはご覧のソネットブログを使っての配信となっている.http://jet2020.blog.so-net.ne.jp


ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能
受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。
当研究会新ショッビングカート ダウンロード販売
クレジットカード決済/コンビニ決済・Pay-easy/銀行振込/ドコモ ケータイ払い  /auかんたん決済/au WALLET
https://function2.thebase.in



スポンサードリンク




 ファンクションメソッド英語・英会話教材
 
ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 
英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 
☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 
ファンションメソッド独習テキストHTML版
 
ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 
語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 
ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 
ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞



 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 
☆自由に英語を話したい
 
悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 
自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
「声を出して身につける英語力」
 
ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 
どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策


[当研究会からのお知らせ]

ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート




nice!(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。